「アラ・ラ千葉千城台南」は、平屋9邸と平屋プラス5邸からなる分譲地です。

効率やコストを優先する量産型の住宅ではなく、住む人それぞれの感性や暮らしに寄り添った住宅を、一棟ずつ丁寧に設計しているため同じ間取りはございません。

2025.05.14

【完成お披露目会開催中】駅近×商店街×モール直結!暮らしやすさを現地で体感♪

ショッピングモールに直結した最寄駅から徒歩11分の「アラ・ラ千葉千城台南」。

最寄駅は、千葉都市モノレール「千城台駅」。

始発かつ終点のため、通勤・通学時には座れることが多く、帰宅時には駅直結のスーパーで買い物も済ませられるなど、毎日の暮らしに嬉しい利便性が整っています。

また、帰り道には新鮮なお魚やお肉が揃う商店街もあり、地元ならではの楽しみも広がります。

現在、完成したばかりのplan8をご覧いただけます。

心地よい街並みと、暮らしやすさをぜひ現地でご体感ください。

皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

2025.05.07

14号邸のご成約と「平屋プラス」全邸完売のお知らせ

このたび、plan14 をご成約いただきました。誠にありがとうございます。

これをもちまして、アラ・ラ千葉千城台の「平屋プラス」は全邸完売となりました。たくさんのお問い合わせ・ご来場をいただき、誠にありがとうございました。

なお、完成したばかりのplan8 をご見学いただけるお披露目会は、引き続き開催中です。

ぜひお気軽にご来場ください。

「私の街に帰ってきた」と感じる。

統一感のある街並みが帰ってくる家族を包み込みます。歩道も4.5mと広く、お子様の通学時も安心。車の出し入れも切り返す余裕があるため、自信がない方も楽に止めることができます♪

自然のぬくもりと便利さがそろう、特別な毎日。

千葉市若葉区は自然の緑と便利な生活環境がほどよく調和したエリアです。

四季折々の風景を楽しみながら、静かでゆったりとした暮らしが叶います。また、駅やショッピングエリアも利用しやすく、お出かけや日常の買い物もとても便利です。

※電車の表示分数は、乗換え・待ち時間を含みます。通勤ラッシュ時(目的地に8:30頃到着の設定)の所要時間です。
掲載の通勤シミュレーションは2023年8月現在のダイヤをもとにしています。
「Yahoo!路線情報(https://transit.yahoo.co.jp/)」調べ

広がる大きな空のもと、一本の道を包み込むように佇むのは、軒と並木が連なる美しい街並み。

全14邸の住まいには、それぞれの個性が息づいています。

家族の理想の住まいに胸を膨らませながら、あなただけのストーリーをはじめませんか。

  • プロジェクト名
    アラ・ラ千葉千城台南
  • 所在
    千葉県千葉市若葉区坂月町332番
  • 最寄り駅
    千葉都市モノレール
    「千城台」駅 徒歩11分
    JR総武本線
    「都賀駅」自転車19分
  • 用途地域
    市街化調整区域
  • 接道
    18m
  • 私道負担・道路
    なし/道路幅18m/アスファルト舗装
  • 地目
    宅地
  • 建蔽率/容積率
    建蔽率 50%、容積率 100%
  • 総区画数
    14区画(販売区画数/1区画)
  • 権利
    所有権
  • 土地面積
    192.54m2(58.24坪)
  • 建物面積
    89.84m2(27.17坪)
  • 販売価格
    3,880万円
  • 建築確認番号
    第24UDI1C建04458号(8号邸)
  • 完成時期
    2025年3月上旬完成済み
  • 施工
    株式会社拓匠開発
  • お問合せ先
    (株)拓匠開発<売主>
    免許番号:国土交通大臣(2)第009239号
    TEL:0120-957-927

最終更新日:2025年5月14日

次回更新予定日:2025年5月28日

※設備・仕様・形式・色など号邸により異なります。また、当WEBサイトに掲載されている画像(パース、写真、イラスト、動画など)や内容には一部イメージ、有料オプション、家具付きプランが含まれる場合がございます。

※プランや外構、使用している画像にはイメージ、AI生成を含む場合がございます。実際とは異なる部分があることをご了承ください。

※区画図、間取り図はイメージを含みます。現況に相違がある場合は現況を優先といたします。

※詳しくは担当営業までお問合せください。

千葉で平屋分譲実績No.1
平屋のことならお任せください。

私たち拓匠開発は千葉市を中心に「右脳がよろこぶ暮らしを、左脳でつくれ。」の街づくり理念のもと、数多くの新築一戸建て(分譲住宅地)を手掛けています。

また、家だけではなく家に付随する街、コミュニティそのものを提案しています。近隣住人との交流が生まれやすい、オープンマインドな街並みの設計や仕組みや各住居の配置。自分らしい暮らしを送りながら、互いの個性を尊重してつながる街づくりを心がけています。

※株式会社住宅研究所調査データ 2024年3月時点

「平屋の街をつくる。」で
グッドデザイン賞受賞

「平屋の街をつくる。」で2014年グッドデザイン賞受賞しました。「街全体で借景を楽しめるロケーション」を条件に宅地を開発。地形を最大限に活かして限られた土地を有効活用することで、コストを抑えつつ、ゆったりと暮らせる空間を可能にしました。デザイン性だけではなく、地形や土地形状まで考え、空間設計や街づくりの工夫を施しています。

身近に自然を感じながら、アーバンライフをシンプルでコンパクトな暮らしを提案する「アラ・ラ」ブランドは、通勤や通学に便利な主要駅に近い立地ながらも、広々とした共有道路や豊かな植栽がゆったりとした雰囲気が漂います。

アラ・ラは、ハワイ語の『道(ala アラ)』と『太陽(la ラ)』を合わせた言葉。都会暮らしの便利さと、身近に自然を感じる環境の良さ、両方をバランスよく楽しめる街です。

company
会社情報

設立36周年の拓匠開発は、千葉を中心に”生き方”デベロッパーとして街づくり、地域貢献、そして人々の暮らしを豊かにするものやコトを開発しています。

会社情報→

quality
品質・サポート

末長く、安全、安心、快適に大切なご家族といつまでも笑顔で暮らしていただけるよう、定期点検や品質にこだわりを持って取り組んでいます。

品質・サポート→

※工法、設備使用、アフターサービスは、分譲地や各邸ごとに異なる場合がございます。
予めご了承ください。詳しくは営業へお問い合わせください。

shinchiku
新築一戸建てを探す

拓匠開発は、街を、家を、暮らしをデザインしています。この他にも千葉市を中心にデザインにこだわった新築住宅が多数ございます。是非、ご覧ください。

他の物件を探す→

tochi
土地仕入れ(土地買取)

分譲住宅を建てるための用地を募集しています。土木から創業し、地域密着で数多くの宅地造成実績を持つ拓匠開発へ是非、ご相談ください。買取強化・相談無料。

土地の買取り→